にんじん組くまグループ4月の活動2021.04.30
たいよう組 4月の活動 2021.04.30
もち米の浸種・発芽・種まきをしたり、





桜の塩漬けを作って食べたり、


給食先生と玉ねぎの皮むきをしたり、

じゃがいもの種イモを植えたり、枝豆・落花生・トウモロコシの種植えをしたり、





畑の野菜(キャベツなど)自然体験や戸外活動で収穫して食べたり…食育を沢山行っています。



栽培・調理・共生を体験し、食を営む基礎を培っていく為に、子ども達がこれからも色んな食材を五感で体験し、生活と遊びの中で取り組んでいけたら良いなと思っています。