大正琴
2か月に1度の大正琴です
デイサービスみらい、リライフ、ショートステイの皆さんが集まって交流を深めます
今日も琴修会・金沢支部(田上・杜の里教室)の皆さんにお越しいただきました
聞くだけでなく、体を使って踊ったり、歌ったりして一緒に参加できるので、皆さんこの日を楽しみにしています
先生の中には90歳を超える方もいらっしゃいますが指先をとても上手に動かして終始笑顔で演奏されています
毎回、すごいな~と思ってしまいます
太陽丘シニアビレッジブログ トップ > デイサービスみらい・太陽丘
2か月に1度の大正琴です
デイサービスみらい、リライフ、ショートステイの皆さんが集まって交流を深めます
今日も琴修会・金沢支部(田上・杜の里教室)の皆さんにお越しいただきました
聞くだけでなく、体を使って踊ったり、歌ったりして一緒に参加できるので、皆さんこの日を楽しみにしています
先生の中には90歳を超える方もいらっしゃいますが指先をとても上手に動かして終始笑顔で演奏されています
毎回、すごいな~と思ってしまいます
デイみらい、リライフ、ショートみらい合同で餅つきを行いました☆
熱々のもち米をかえしたり、「よいしょーよいしょー」と言って搗いたりし、お正月気分を味わいました。
みんなで協力し、美味しいお餅ができました。
危険が伴うので、お餅は職員でいただきました。
餅つきを楽しんだ後、みなさんからこの笑顔が見られました♪
来年も餅つきやりますっ!!
今月はお誕生会をロールケーキでお祝いしました
お誕生者には、パティシエになった気分でクリームのトッピングを手伝ってもらいました☆
デイみらいの建物の中には「機能訓練室」が完備しており、集中して機能訓練を行うことが出来ます。 計画書に基づき、お一人お一人に合ったプログラムを提供しています。気になる方は相談員/西野または、管理者/沓澤までお問い合わせ下さい
お正月にちなんだゲームで盛り上がりました☆
「もっと右、いえいえ!寄りすぎもっと真ん中!」「分からんようになってきたわ!」
盛り上がった福笑いが続きました