夏の風物詩といえば…流しそう麺です!

本日の昼食は、毎年恒例の流しそう麺です。

さぁ!戦いのゴングが鳴りました!!
皆さん流れて来るそう麺の取り合いです。

「あれ?上手くお箸でつかめないわ?。」
「上流の方のモンばっかり食べておって全然そうめん流れて来んわいね?」「ミニトマトつかめたわ」


男性陣は次々流れて来るそう麺を豪快にキャッチして頬張っておいでました。

蒸し暑い天候が続く中、季節感ある冷たい昼食に皆様は大満足でした。
太陽丘シニアビレッジブログ トップ > ショートステイみらい・太陽丘
本日の昼食は、毎年恒例の流しそう麺です。
さぁ!戦いのゴングが鳴りました!!
皆さん流れて来るそう麺の取り合いです。
「あれ?上手くお箸でつかめないわ?。」
「上流の方のモンばっかり食べておって全然そうめん流れて来んわいね?」「ミニトマトつかめたわ」
男性陣は次々流れて来るそう麺を豪快にキャッチして頬張っておいでました。
蒸し暑い天候が続く中、季節感ある冷たい昼食に皆様は大満足でした。
窓の外をみんなで眺めています☆
表情に注目してください!
その先には何があるのでしょうか?
その先には…
ご近所のララシャンスさんで、
結婚式の前撮り撮影をしている
職員、田中さんの着物姿がありました☆
とっても素敵な和装の2人に
みんなで必死に手を振ると
気が付いてくれて、
近くまで、会いに来てくれました☆
本番の8月5日(土)が楽しみです♪
お時間ある方はどうぞララシャンスさんまでお越しください!
暑い日が続いていますが、皆さん体調を崩してはいませんか?
梅雨が明けたようなカラっとした晴れ間が見えたと思えば、ガラガラどっかーんと大きな雷が鳴り響く夜もあり、不安定なお天気が続いていますね。
こんな時こそ、冷たいアイスでスッキリ☆
内灘町の夢ミルク館に行ってきました!
他のお客さんに交じって、サンルームにお邪魔しました☆
ここのミルクソフトが美味しいんですっ
そして、食べ終わった後に
“なかよしの鐘”(鳴らすと仲良しになれるのかな??)を見つけたので… 2人でテクテク
仲良く鳴らしてみました
もっと仲良しになれるかな
そして、帰りにこんな可愛い看板を見つけたので、思わず覗き込んでみましたよっ
今日は七夕お食事会と文月誕生者のお祝い会がありました。
最初は七夕の由来や思い出、短冊の願い事を皆さんで語り合い、最後に七月の誕生者の方をバースデーソングでお祝いしました。
お食事は七夕らしい華やかな昼食を提供させていただきました。
献立は「七夕ちらし寿司と天ぷら御膳」です。
なぜか美味しいものものを食べる時って無口になるもんですね…。
今日は梅雨らしくなく青空が見えたので大乗寺丘陵公園へ出かけました。
展望ベンチがある野田山墓地横駐車場から眺める眺望からは、遠くに蒼い日本海が望め、心地よい風が吹いてきてました。
皆さん「わぁ?金沢ってこんなに広いんやね?」「ほんとに梅雨なんかね?」と会話も弾んでおいでましたよ。